2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
開高 健 さんの本「風に訊け」 週刊「プレイボーイ」の大人気コラム! お客様と「人生相談」を読んで楽しんでる会話から、近所の古本屋さんで 買いました。 ついでに「伊集院静」さん「大人の流儀」も・・・・さn
お早うございます! 家族の紹介です! マスター夫婦 と ジュニア家族 パパ、ママ、娘、ちびっこギャングだ!
坂村真民 記念館に行くと、名簿に「世界 登録 記念碑」 そこに「ヘアーサロンH2」 岡山英之進 と 記載してある、はず? 確認に 行く予定です!
世界正式登録649番 愛媛県松山
田無のお蕎麦屋さん「さらしな」の「蕎麦味噌」 日本酒のアテには、たまりません!
「日支事変」の盃(さかずき) これは家の家宝? 残念ながら「淵が欠けました」 不思議に美味しい! 今は「コロナ渦」ですが「日華事変」とか「日中戦争」とか 変化してゆくようです! 普段は意識してませんが「歴史」を感じました!
緊急事態宣言中の立川ルミネ 1Fの様子、照明はついてますが・・・・ 解除されて、新しい生活様式もはじまってきました! いかがですか?
所沢の特産物「ゆめところ」 西武球場の近くの田んぼをお借りして 田植えしました! 酒蔵は「飯能の五十嵐酒造」さん
品切れ!? なんです! 近くのスーパーです! それは 家庭でスパゲティー? 緊急事態宣言は解除されました! つまり、ウチも食べました !
シベリア、マロンケーキなど、武蔵境南口の「パリジェンヌ」 老舗のケーキ店
愛媛県の詩人・坂村真民 翁 の代表的な言葉です! 石碑はまだまだ未完成なんですけど! 休業要請で「顔」 の手入れを開始! すると次から次へと「こうしてみるか?」が続くので、やっとここまで来ました! まる一日、ここに腰を下ろして、腰が痛い!
いよいよ、石碑の文字を「白字」にします! 19年もかかりました!
唐揚げ定食 ゴボウが美味い!
店の顔 お化粧直し? 緊急事態宣言で「ゴールデンウイーク」からはじめました!
吉祥寺 やきとり「カッパ」
武蔵境 イワシのフライ定食 炊き込みごはんあじフライ定食 炊き込みご飯
冷蔵庫の寿命 冷蔵庫の寿命で交換することになりました! 大切の保存してましたが・・コロナ禍で予定変更ばかりですね!
お客様情報! マイスター・ムラカミのランチ!
登校再開! 学生さん
吉祥寺でそば! どこでしょうか?
チャーシュー を作ってみました! レンジでチン! 柔らかい!
カレーでランチ! 居酒屋「いなかっぺ」さん
立川ルミネの前にお知らせ! 日常に戻る日は遠く!
安倍のマスクです! 夏のマスクは、どうか?
店の顔 石碑の前にLEDを埋め込みました! 夜には「発光」します!